地域が求める人材の育成
- フィールドワークを通じて地域の課題を学ぶ科目〔群〕「地域人材育成プログラム」の新設
- 国際化に対応する科目〔群〕「国際ビジネスとグローバル英語プログラム」の新設
地元就職意識の定着
- 事業協働地域と連携したインターンシップの強化拡充
- 国際化を目指す自治体や地元企業に就職して世界を視野に地域貢献ができる人材育成のため、「香港」インターンシップ先の開拓
雇用の創出
- インターンシップやフィールドワークを通じた企業との良好な関係構築
- 事業協働機関と連携した新規事業開拓のための支援による雇用拡大の促進
- インターンシップ先の開拓における県や金融機関との協働連携
推進組織
- 上記取組みを推進するためのコーディネータの配置と「COC推進室」の設置
- 協議や意思決機関として「地域人材育成委員会」とスムーズな事業運営のために「教育プログラム開発委員会」を新設
年次 | 分類 | 地域人材育成プログラム | 国際ビジネスとグローバル英語プログラム |
---|---|---|---|
1年次〜 | 共通教育 | 地域志向科目群 キャリアデザイン科目群 地域志向演習 地域人材育成科目群(一部) ※学科単位で地域志向演習に取り組みます |
基幹科目群 国際ビジネス科目群 スタートアップ英語科目群 フォローアップ英語科目群 |
2年次〜 | 専門教育 | 地域人材育成科目群 地域フィールド演習(基礎演習Ⅰ・Ⅱ) ※学科ごとに決まっています |
基幹科目(海外インターンシップ) フォローアップ英語科目群 |
3年次〜 | 専門教育 | 地域フィールド演習(演習Ⅰ・Ⅱ) 地域志向科目群 ※14単位修得で修了見込証明書発行⇒地元での就職活動に活用 | ※16単位修得で国際ビジネスとグローバル英語プログラム修了証書を発行します。 |
4年次〜 | 専門教育 | 地域フィールド演習(演習Ⅲ・Ⅳ) ※22単位修得で地域人材育成プログラム修了証書を発行します。 |
※「地域志向」科目を選択必修することにより、全学生履修(修得)を確保。
「地域志向演習」は全学生履修指定の新入生ゼミナールⅡを充てることにより全学生履修を確保。
※単位取得の条件を満たすことにより修了証を発行し、事業協働地域での就職活動に活用できるように策定。
COC事業に関するお問い合わせ または、本学との連携を希望される組織団体・企業様はお問い合わせフォームよりご連絡ください。